2021.10.1 容器紹介

汎用樹脂とは?代表的なPE・PP・PVC・PS製容器も紹介

汎用樹脂とは?代表的なPE・PP・PVC・PS製容器も紹介

理化学分野で使用する樹脂製容器や樹脂製器具を選ぶとき、「汎用樹脂」が一つのキーワードとして登場することがあります。汎用樹脂は使い道が幅広く、理化学分野以外に日常的に使う生活用品などにも使用されている素材です。樹脂製容器に使用される汎用樹脂とは何を指しているのか、詳しく知りたい人も多いのではないでしょうか。

当記事では、汎用樹脂とは何かから、それぞれの汎用樹脂が持つ性質と、理化学分野で使用される汎用樹脂製の代表的なボトルや容器までを紹介します。

 

1.汎用樹脂(汎用プラスチック)とは?

汎用樹脂(汎用プラスチック)とは、熱可塑性樹脂の中でも生産量が多く、技術的な用途が幅広く存在する樹脂のことです。汎用樹脂にはいくつかの種類があり、中でも生産量が多い下記の樹脂は4大汎用樹脂や5大汎用樹脂と呼ばれます。

  • ポリエチレン(高密度ポリエチレン・低密度ポリエチレン)
  • ポリプロピレン
  • ポリスチレン
  • ポリ塩化ビニル

汎用樹脂は安価に量産でき、成形加工性が良好である上、100℃に近い耐熱性を持つことが特徴です。理化学分野で活躍する樹脂製容器にも、汎用樹脂が原料として使用されています。

 

2.汎用樹脂(1)PE(ポリエチレン)

PE(ポリエチレン)は、エチレンを原料として作られる樹脂です。PEは水よりも比重が軽く、耐薬品性・防湿性・電気絶縁性に優れています。PEの用途は、保存容器・コンテナなどの頑丈な容器から、ポリ袋・ラップフィルム・繊維材料などのやわらかい素材まで、さまざまです。

PEは分子構造の違いによって、HDPE(高密度ポリエチレン)とLDPE(低密度ポリエチレン)の2種類があります。HDPEは衝撃強さ・硬さに優れ、LDPEは柔軟性・透明性に優れていることが特徴です。

 

2-1.代表的なPE製容器

■PE細口瓶

PE細口瓶

PE細口瓶は、細口タイプのPE製容器です。PE細口瓶は薬液の保管に最適で、容器を傾けたときに細口から液体を少しずつ出せます。耐薬品性に優れたPEを使用し、食品に対する安全性も確認されている汎用性の高い容器です。

商品詳細を見る

■サンプラ(R)容器

サンプラ(R)容器

サンプラ(R)容器は、寸胴形状のPE製容器です。容器内面に凹凸が少ない寸胴形状は、粉体やペースト状の薬品を保管する用途に適しています。サンプラ(R)容器は中栓付で、薬品の安全な持ち運びも可能です。

商品詳細を見る

■ポリディスカップ

ポリディスカップ

ポリディスカップは、使い捨てできるPE製カップです。材料にやわらかいPEを使用しており、容器を軽く握ると簡単に注ぎ口が作れます。薬品を混合するときや塗料を投入するときに使用するカップとして最適です。

商品詳細を見る

■マルチ洗瓶

マルチ洗瓶

マルチ洗瓶は、洗浄工程での薬液噴射に適したPE製容器です。容器本体はLDPEを使用しているためやわらかく、容器表面を握るだけで簡単に薬液を噴射できます。ビー玉付ノズルは容器の持ち方に追従して動き、少ない液量でも吸い上げが可能です。

商品詳細を見る

 

3.汎用樹脂(2)PP(ポリプロピレン)

PP(ポリプロピレン)は、プロピレンを原料として作られる樹脂です。PPは汎用樹脂の中で比重が最も軽く、耐衝撃性・耐薬品性・耐熱性に優れています。PPの主な用途は、コップ・椅子などの生活用品や、保存容器・医療用器具・包装フィルムなどです。

PPの耐熱温度は121℃であり、PP製容器はオートクレーブに対応しています。容器をオートクレーブで滅菌処理して繰り返し使用したいときは、PP製容器がおすすめです。

 

3-1.代表的なPP製容器

■サンプラ(R)PPボトル広口

サンプラ(R)PPボトル広口

サンプラ(R)PPボトル広口は、薬品を出し入れしやすい広口が特徴のPP製容器です。PPは透明性の高いグレードを使用しており、内容物の状態を確認しやすくなっています。蓋もPP製で中栓はなく、容器全体をオートクレーブで滅菌可能です。

商品詳細を見る

■サンプラ(R)カップ(ニューディスカップ)

サンプラ(R)カップ(ニューディスカップ)

サンプラ(R)カップ(ニューディスカップ)は、便利な注ぎ口付のPP製カップです。両側目盛で計量しやすく、積み重ねて保管することもできます。耐薬品性や耐熱性に優れたPP製のサンプラ(R)カップ(ニューディスカップ)は再使用も可能です。

商品詳細を見る

■角瓶A型

角瓶A型

角瓶A型は、収納性が高い角型タイプのPP製容器です。容器の透明性が高く、側面には目盛付で、内容物の量がすぐにわかります。オートクレーブ時は、PE製の蓋・中栓を取り外し、PP製の容器本体にのみ行ってください。

商品詳細を見る

■ブックボトルコック付

ブックボトルコック付

ブックボトルコック付は、収納性が高いブック形状と、容器下部の活栓コックが特徴的なPP製容器です。活栓コックは栓をひねるだけで開閉ができ、薬品の取り出し・小分けで重宝します。なお、蓋・中栓はPE製です。

商品詳細を見る

 

4.汎用樹脂(3)PS(ポリスチレン)

PS(ポリスチレン)は、スチレンを原料として作られる樹脂です。PSは水よりもわずかに比重が重く、剛性・加工性・透明性に優れています。

PSは性質の違いによって種類が分けられることも特徴です。PSの種類は、一般的なPSと、耐衝撃の性能を強化したHIPS(耐衝撃性ポリスチレン)、製造時に発泡させるEPS(発泡スチロール)の3種類があります。

PSの主な用途は、食品容器・CD/DVDケース・電気製品の筐体・梱包用資材などです。

 

4-1.代表的なPS製容器

■スチロール角型ケース

スチロール角型ケース

スチロール角型ケースは、透明性が高い角型のPS製容器です。PSは電気絶縁性が高いという特徴もあるため、スチロール角型ケースは電子部品の移送用ケースやサンプルケースに適しています。多彩な形状・サイズから、内容物に合わせた製品を選んでください。

商品詳細を見る

■スチロール容器A型(押蓋式)

スチロール容器A型(押蓋式)

蓋式スチロール容器A型(押)は、押蓋式の蓋で容器を密閉できるPS製容器です。両手で閉めるスクリュー蓋とは異なり、押蓋式の蓋は片手で簡単に閉められます。採取したサンプルの保管容器におすすめです。

商品詳細を見る

■シール容器(丸型)

シール容器(丸型)

シール容器(丸型)は、シール蓋を採用した丸型のPS製容器です。シール蓋は片手で簡単に閉められるだけでなく、取り外しもスムーズに行えます。取り出す機会があるサンプルや部品の保管容器におすすめです。

商品詳細を見る

■サンプラ(R)クリアー広口ボトル

サンプラ(R)クリアー広口ボトル

スチレン系の樹脂として、サンプラ(R)クリアー広口があります。樹脂名は、スチレン・ブタジエン・コポリマーです。非常に透明性が高く、内容物を簡単に目視でき、側面の目盛により量の把握もできます。特定の有機溶剤や油類は容器本体に影響を与えるため、薬品を保管するときはあらかじめテストを行ってください。

商品詳細を見る

 

5.汎用樹脂(4)PVC(ポリ塩化ビニル)

PVC(ポリ塩化ビニル)は、塩化ビニルを原料として作られる樹脂です。PVCは比重が重い汎用樹脂であり、剛性や硬さなど機械的強度の点で優れています。耐食性に優れる特性もあるものの、耐熱性は他の汎用樹脂と比較して低いことが欠点です。

PVCには軟質・硬質の2種類があり、種類によって性質が異なります。PVCの主な用途は、配管・トレー・ラミネート用フィルム・合成皮革などです。

 

5-1.代表的なPVC製容器

■仕切トレー

仕切トレー

仕切トレーは、仕切によって3×4個のスペースに区切られているPVC製容器です。スペース1つあたりのサイズは約10×10cmであり、十分な広さが確保されています。部品や錠剤の分類におすすめの容器です。

商品詳細を見る

■小間トレー

小間トレー

小間トレーは、背の高い仕切によっていくつかのスペースに区切られているPVC製容器です。小間トレーは3小間・4小間・5小間の3種類が販売されており、それぞれで小間の数・サイズが異なります。部品や実験器具の分類・整理におすすめの容器です。

商品詳細を見る

■卓上試薬瓶ホルダー手提型

卓上試薬瓶ホルダー手提型

卓上試薬瓶ホルダー手提型は、持ち運びに便利な手提型の試薬瓶ホルダーです。ホルダーには500mlの試薬瓶を6本収納できます。手提部分の高さは27.5cmで、試薬瓶の収納後に手提部分が持ちにくくなる恐れはありません。

商品詳細を見る

■スマホポーチ

スマホポーチ

スマホポーチは、中に入れたスマホをそのまま操作できるPVC製のポーチです。スマホポーチは防水性で、アルコール消毒も行えます。研究室へスマホを持ち込むときは、スマホポーチに入れて、室内の汚染を軽減しましょう。

商品詳細を見る

 

まとめ

汎用樹脂とは、生産量が多く用途も幅広い樹脂のことです。安価で加工性に優れていることから、容器の材料にも汎用樹脂が使用されています。理化学分野で活躍する容器では、PE・PP・PS・PVCの4大樹脂の中でも、特にPE・PP製のボトルや容器のラインナップが多いことが特徴です。この記事で紹介した樹脂・容器の特徴を参考に、使用シーンに合った容器を選びましょう。

IREMONOサイトでは、理化学分野で使用する容器や樹脂について多くの情報を紹介しています。汎用樹脂の容器について詳しく知りたいときは、IREMONOサイトをご利用ください。

実験器具・機器メーカー販売サイト「PLA.com」